Indicators ポジポジ病対策エントリーが待てない 【インジケーター】直近で損切りした価格帯をライン表示する 2021-03-12 【インジケーター】直近で損切りした価格帯をライン表示する なんでこんなものが必要なのか? 率直に言うと、ポジポジ病対策のためです。 値動きが速く、ポジポジ病は方向感を失ったときに発病します。 ですので、同じ損切りラインでエントリーしていることを認識することにより、ポジポジ病にかかっていることを認識できるという仕組みです...
Indicators ポジション保有時間短期トレード 【mt4/mt5】ポジション保有時間を表示するインジケーター 2021-02-21 【mt4/mt5】ポジション保有時間を表示するインジケーター なんの役に立つのか? 関連記事があるのでそちらをご覧ください。 具体的に何を表示するのか ポジションのロット数と保有時間をチャート上に表示することができます。 画像 利用するとどんなメリットがあるのか 各ポジションの持ちすぎ(長すぎ、短すぎ)が数字上で判...
Indicators 損切り 前回の決済(Exit)ラインを表示するインジケーター 2020-11-23 前回の決済(Exit)ラインを表示するインジケーター その名の通り、前回の決済ラインを表示してくれるインジケーターの紹介記事です。 何の役に立つのか? 同じ条件のポジションを揃えるトレードをする場合 ...
Indicators 【インジケーター】1日のトレード数と勝率を表示する 2020-11-15 【インジケーター】1日のトレード数と勝率を表示する 1日のトレード数と勝率を表示して何の意味があるのか? トレード数が多くなると、手数料が高くなり、その分の損失が大きくなる。 トレード数が少なくなると、手数料は低くなり、その分の損失は小さくなる。 ということになのでトレード数は少ない方が少ないコストで稼げるということで...
Indicators ロット管理口座履歴時間管理 【インジケーター】月間、週間、毎日の損益率を表示する 2020-09-29 【インジケーター】月間、週間、毎日の損益率を表示する なぜこのようなインジケーターをチャート上に表示させる必要があるのか? 概要 ea名:ProfitWeekly_In 関連記事 ダウンロード mt4用 準備中。。。 mt5用 準備中。。。 記事検索タグ 時間管理 資金管理 ロット管理 裁量トレード 口座履歴 ...
Indicators 時間管理 【インジケーター】チャート上に日末、週末、月末に縦線を引く 2020-09-15 【インジケーター】チャート上に日末、週末、月末に縦線を引く なぜこのようなインジケーターが必要なのか 記事検索タグ 時間管理 資金管理 以上...
Indicators 【インジケーター】上位10位までの通貨スプレッドを表示する 2020-09-07 【インジケーター】上位10位までの通貨スプレッドを表示する どこに表示するのか インジケーターを設定した左側のチャート上に表示します。 何の役に立つのか? 手数料を減らすことができます。その結果、損失を抑え、結果的に利益を増やします。 特に、スキャルピング、ナンピンするトレーダーでポジションを多く持つトレーダー向けに...