scripts 一括決済ナンピン一括注文逆指値 【Script】複数ポジションの指値、逆指値を一括注文する 2021-03-19 ナンピントレードしていて、複数ポジションの指値、逆指値を指定する場合、1つ1つ設定しないといけないのでめんどうだったりしますよね。 そんな方に指値、逆指値を一括注文してくれるScriptを紹介したいと思います。 やり方、操作手順 複数ポジションの中で1つのポジションを指値、逆指値を設定する Scriptsを実行す...
scripts 一括注文指値逆指値 【Script】全ポジションの指値、逆指値を一括注文する 2021-03-19 【Script】全ポジションの指値、逆指値を一括注文する 全ポジションの指値を、自分の設定し価格で設定するスクリプトの紹介記事です。 どのような相場で役立つのか? ポジションが多くなった場合で指値の価格帯を入れる場合、入れ替えたい場合 使い方 指値を入れた価格帯を抽出する スクリプトを実行する ダイアログボックスに...
自動売買 利食い損切りできない exit決済したら自動でチャート画像を取るea 2021-03-15 exit決済したら自動でチャート画像を取るea どのようなときに役立つのか 損切り、利食い根拠を後で明確にするため 記事検索タグ 利食い 損切り 以上...
Indicators ポジポジ病対策エントリーが待てない 【インジケーター】直近で損切りした価格帯をライン表示する 2021-03-12 【インジケーター】直近で損切りした価格帯をライン表示する なんでこんなものが必要なのか? 率直に言うと、ポジポジ病対策のためです。 値動きが速く、ポジポジ病は方向感を失ったときに発病します。 ですので、同じ損切りラインでエントリーしていることを認識することにより、ポジポジ病にかかっていることを認識できるという仕組みです...
仮想通貨 【仮想通貨】バイナンスの先物取引の特徴と注意点 2021-03-07 バイナンスの先物取引をしていて、気づいた点がいくつかありましたので、メモしておきました。 稼ぐために、またつまらない損をしないためにも一読しておくとよいと思います。 バイナンスの取引ツールは短い期間で更新(アップデート)されていますので、取引するごとに新しい発見があり次第、この記事も更新していきます。 【仮想通貨】バイ...
Indicators ポジション保有時間短期トレード 【mt4/mt5】ポジション保有時間を表示するインジケーター 2021-02-21 【mt4/mt5】ポジション保有時間を表示するインジケーター なんの役に立つのか? 関連記事があるのでそちらをご覧ください。 具体的に何を表示するのか ポジションのロット数と保有時間をチャート上に表示することができます。 画像 利用するとどんなメリットがあるのか 各ポジションの持ちすぎ(長すぎ、短すぎ)が数字上で判...
scripts 一括決済スキャルピング 【mt4】全ポジションを高速に一括で全決済するscripts 2021-01-08 【mt4】全ポジションを高速に一括で全決済するscripts この記事はSeTraderの自作EAである「AllPositionExit」を紹介するものです。 どんな機能を持つスクリプトか? 1回のスクリプト実行により、すべてのポジションを高速で一括決済する 自動売買ボタンを押下していないとダイアログにて知らせる ど...
scripts 一括決済 【mt5】全ポジションを高速に一括で全決済するscripts 2021-01-01 【mt5】全ポジションを高速に一括で全決済するscripts mt5版の決済一括ツール(スクリプト)の紹介記事です。 メリット ナンピンなどで多くなったポジションを、2クリックorドラッグアンドドロップで一括決済できる 手動で行うよりも、複数ポジションを一気に決済することができる 機能する相場 値動きが乱高下が激しく...
Indicators 損切り 前回の決済(Exit)ラインを表示するインジケーター 2020-11-23 前回の決済(Exit)ラインを表示するインジケーター その名の通り、前回の決済ラインを表示してくれるインジケーターの紹介記事です。 何の役に立つのか? 同じ条件のポジションを揃えるトレードをする場合 ...
Indicators 【インジケーター】1日のトレード数と勝率を表示する 2020-11-15 【インジケーター】1日のトレード数と勝率を表示する 1日のトレード数と勝率を表示して何の意味があるのか? トレード数が多くなると、手数料が高くなり、その分の損失が大きくなる。 トレード数が少なくなると、手数料は低くなり、その分の損失は小さくなる。 ということになのでトレード数は少ない方が少ないコストで稼げるということで...
scripts MT4の取引履歴を簡単に会計ソフトへ入力する方法 2020-11-08 MT4の取引履歴を簡単に会計ソフトへ入力する方法 https://blog.setrader.net/?p=1114 対象とする会計ソフト 弥生会計...