短期トレード 利食い感情コントロール成績表利確 【fx】難しい利食いを簡単にする手法 2021-04-08 利食いは損切り以上に難しくないか?って思った人、はい私も同じ思いです。 私に限らず、他のトレーダーも同じ思いをしているはずです。 何が難しいかって、利食いしたのはいいけど、稼ぎが無いってことじゃないですかね? あるいは、見過ごしてしまう、早すぎてしまうってところですかね。 損失を一気に取り返そうとして、引っ張りすぎてマ...
短期トレード 利益が出たら成績表 成績表の記録のつけ方 2021-04-08 利食い、利確した後にやること 負けポジションの記録を成績表につける 利益が出たら行う 最小ロットでエントリーする このとき、同じ方向性でエントリーを入れる 損切りしたらやること 成績表を見直す 長期足の方向性を確認する 売り、買いを繰り返す ロットを一定に保つ ...
成績管理 利益が出ない成績表 利益が出ない対処法 2021-04-07 成績を見直す必要があります。 【fx】今週の利益率を意識する なぜ意識する必要があるのか? 利益を溶かすから なぜ溶かすのか? 前半に勝率を上げた場合、後半に勝率が落ちる可能性が高いから 過去の週間最高利益率に近づくとそれが限界である可能性が高いから 対策 利益率をチャート上に表示する 自分の過去最高週間利益率をチ...
資金管理 勝ちパターン成績表負けパターンローソク足 入金する最適なタイミングとは? 2021-04-03 入金するタイミングを意識しないとエントリーを待つことができない場合があるので要注意です。 結果、大損することになるからです。 入金する最適なタイミングとは? 長期的なファンダメンタルズ要因が出たとき 長期足の大陽線、大陰線のローソク足が確定したとき 長期足のトレンドが発生したとき なぜこのタイミングで入金するのがベス...
短期トレード 成績表トレードルールPDCA 環境や条件を揃えてトレードするべき理由 2021-04-03 負けたあとの対応が可能になるから。 逆にいうと、条件をできるだけ揃えてトレードしないと対応が打てなくなる。 勝ったからいいで済ますと、本当にその勝ち方でいいかの判断ができなくなる。 後の大損につながる勝ち方は身を亡ぼす。 勝ち方にこだわらないと、収支が安定しない。 何を、なぜ、揃えるべきか? トレード期間 月初:指標...
資金管理 ロット管理利益が出たら感情コントロール成績表 【仮想通貨fx】資金計画表の作り方 2021-04-03 なぜ資金計画表を作成するべきか? それは、目標と手法を決めるためです。 資金計画表を作成するとどのような効果があるか 大損になる可能性が減る コツコツドカン対策になる ロットの上げ方を間違いにくくなる 感情によるロット管理をしにくくなる 成績表とどのくらいまで達成できたのかを比較する。 資金計画表の活かし方 資金...
成績管理 成績表 【仮想通貨fx】成績表の作り方 2021-04-03 収支の上昇トレンドと下降トレンドを見極める 当時の期間チャートを表示して、キャプチャを取る 成績表に貼り、数値グラフと一覧比較する どのような項目を出すのがベストか? 何を、なぜ知る必要があるのかを明確にする 週間 1週 2 知りたい項目について、どう表現するか 画面で表現(イメージ)する 収支グラフ(期間別)...
成績管理 成績表チェック項目 成績表のココをチェックする 2021-04-02 成績表をチェックするといってもどこを見ていいか、わからないときありますよね。 そんな場合にチェックするべき事項を洗い出してみました。 その項目をなぜチェックするのか、チェックするとどうなるのかを記載します。 成績表のココをチェックする 勝率 勝ちポジ、負けポジ数の比率 勝ちポジ、負けポジの分類 ロット数を合わせる ポジ...
短期トレード 感情コントロール成績表コツコツドカン対策 【資金管理】大損しない方法 2021-04-02 ロットを上げ続けないためのトレード手法。 証拠金が増えても開始ロット数を固定に保つこと。 なぜなら、ポジションを増やしてナンピンしたときなど、総ロット数が増えてしまうから。 負けたときに勝ち以上の損失を被ってしまう。 成績表でもそれができているか調べる必要がある。 ...
資金管理 成績表チェック項目エントリー根拠勝率 トレード成績表でチェックするべき項目 2021-03-30 この記事では、トレードをしていて何をやったら分からなくなる時に備え、チェック項目としてまとめています。 このページに書いてある項目をチェックして、あるべきサイクル、自分のペースを取り戻すことに役立てれれば幸いです。 項目一覧と観点 開始証拠金 開始証拠金を上げすぎていないか? 開始証拠金をどのくらいの割合で上げている...
資金管理 勝ちパターン成績表短期トレード負けパターン 大負けした後に確認しなければならない事項 2021-03-27 どの時期に利益出たのか、どの時期に損失が出たのか、そしてそれはなぜか? ファンダメンタルズ要因は? 連動通貨は? 値動きの速さは? エントリー開始時間は? ポジションの保有時間は? 狙った時間足は? 上昇トレンドか、下降トレンドだったのか? テクニカル分析は効く相場だったのか? 打診売買はしたか? 大ロットからエン...
資金管理 成績表負けパターン大負け爆益 勝った後、爆益後に確認しておくべき事項 2021-03-27 なぜ、利益が出たのかを自覚すること。 なぜ自覚する必要があるのか? 次の大負けにつながるから。 他に、なぜトントンだったのか、大損したのか、も含めて成績表から確認する必要がある。 そうやって次の戦略を明確にしておかないと、ちょっとした値動きに惑わされて、自分が攻略できない値動きに襲われて、大ロットで挑んでしまい大損す...